INTERVIEWS
社員インタビュー
現場監督 T.H
入社8年
経緯:専門学校新卒採用
岐阜出身
Q1.入社した経緯を教えてください
高校の時から建築に興味があったので専門学校でも建築を選びました。
専門学校で就職活動をしていたときに、ナカシロの現場見学会に参加させてもらって、
1日で数件の現場を廻る見学会でしたが、その過程で良い人ばかりだと思い、3社ほど内定をもらいましたがナカシロを選びました。
Q2.この仕事を選んだ理由を教えてください
学生と社会人の違いというよりも、分からないことが多すぎることが現場でよく分かりました。
分からないと辛いし、分かるようになるまでに時間が掛かることも感じました。
でもそのことを現場の職人さんも会社もすごく理解してくれていて、ほんとに周りの人たちがサポートしてくれて、みんなで1つのモノをつくる喜びを体験できるように導いてもらえました。
それ以後はお客様だけじゃなく、設計士とのやりとりも含め、どんどん仕事が楽しくなっていきました。
Q3.この仕事、ナカシロに応募しようか迷っている方へアドバイスをいただけますか
この仕事になれるまでどうしても時間がかかります。たぶん3年くらいは誰でも掛かると思います。
どんな仕事でも辛いことがありますが、そんなときにどれだけサポートしてもらえるかどうかで続けやすさは変わると思います。
ナカシロにはみんなで支えようとする文化があるから、自身で体感してもらえれば分かってもらえると思います。



Q4.ナカシロで働くと楽しく仕事ができる人はどんな人でしょう
人と接することが好きだと良いとは思うけど、仕事にはたくさんの人が関わるから、どうしても苦手な人もいます。だけど一生懸命やって、言い方や接し方を工夫したりすると、どんどん信頼関係を積み重ねていくことができます。
ナカシロは、サポートがしっかりしているから、建築に興味があるだけで楽しく仕事ができるようになると思います。
Q5.現場監督のやりがいを教えていただけますか
1つの物件ができるまでの前準備から引き渡し(納品)までをずっと管理する仕事です。いろんな人が関わっていて、最初は怒られるなど思うようにはいきません。
だけど、人とのつながりが深くなればなるほど、自分のミスもカバーしてもらえたりして、結果として元の計画に近づいたり、人に支えられることを体感しながら自分も成長できることが自分のやりがいです。
Q6.休日の過ごし方を教えていただけますか
休みの日はのんびり過ごしています。
1日の流れ
6:30
起床
7:30
現場着、1日の準備
8:00
朝礼・ラジオ体操
8:10
確認と指示
10:00
小休憩
10:30
図面・見積・現場からの相談対応
12:00
昼食
13:00
図面・見積・現場からの相談対応
17:00
小休憩
17:30
書類整理・各種連絡及び確認
19:00
帰宅
INTERVIEWS
社員インタビュー
弊社社員のインタビューがご覧いただけます。
MESSAGE
建設部役員メッセージ
採用担当役員からのメッセージがご覧いただけます。
ENTRY
エントリー
採用エントリーはこちらのフォームへご入力願います。